知っておくと得をする!「桜」今年の開花はいつ!?そして、満開はいつ!?
出会いと別れのシーズンがやってきましたね
どうも、人生青春のよこちゃんです(^^)
年を重ねて、この季節をむかえると
卒業アルバムが見たくなりますね
いろいろ思いだしながら、
地元の友達とお酒が飲みたいです♫
そして、この時期と言ったら
🌸🌸桜🌸🌸
今年も「開花する見通し」をしています
~さくら開花予測2018~
「今年のさくらは、平年より早く咲くでしょう。
平年より10日近く早い地域もありそうです。」
とのことです!
この調子で、ポカポカ陽気が続けば
早めに桜を見ることができそうですね
☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆
<開花・満開の定義>
開花:標本木で5〜6輪以上の花が開いた状態
満開:標本木で80%以上のつぼみが開いた状態
これに合わせていろんな予定を組みたいです!
さくらの花言葉にはこんな意味があります
・シダレザクラ(枝垂れ桜)→「優美」「ごまかし」
・ヤマザクラ(山桜) →「あなたにほほえむ」
桜の日本神話には、女神がいて
それが木之花咲耶姫(このはなさくやひめ)
その姫が富士山頂より種を撒いたことで
日本に広まったとされています♫🌸
木の花(桜の花、あるいは梅の花)
が咲くように美しい女神であったとのことです。
こころを癒してくれる桜を早く見たいですね