bondsinc’s diary

(株)bondsの社員、バイヤーのよこちゃんブログです☆

【ちょっとした話題に】飲みの場が増える季節に「お通し」の小ネタを提供します

どうも、よこちゃんです^ ^

 

歓送迎会、

新入生歓迎会

 

たくさん飲みの場が増える季節ですね☆

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

そこでちょっとした話題となる内容を本日は載せれたらなと思います^_^

 

テーマ♫

 

「お通し」について!!

 

そもそも、お通しって何??

今では当たり前のように出てきますよね

 

もともとの成り立ちは・・・

 

明治以前、

お客がお店に「こういうものが欲しい」と伝え、

お店側が相手の身分や身なりを見て「これはいかがですか」

と品物を出すのが日本における通常の商慣習だったらしいです!

 

そこから今は発展して、

「席料」チャージ的な意味合いと

「スナック(とりあえず簡単な料理を出す)」チャーム的な意味合い、

があるそうです。

 

ただ今では、お店によって

「お通し」の価値は、それぞれになってきました。

 

 

~お通しの価値を見出すお店側の工夫~

◎新商品開発の試す場

お店によっては、「お通し」が通常メニューになる場合もあるそうです。

なので、「ちょっとこの材料で試してみるか」というお店側のアイデア

宝庫かもしれませんね。

 

◎季節感を出す

いい居酒屋を見つけると、「また行きたいな」となります。

そんなときにいつも同じ「お通し」だと飽きがくる・・・

ただ、季節感を出したものを提供することで、そこでお客様の「お♪」ちょっとした感動を与えたれると考えるお店もあるそうです。

 

◎お店の理念の提供

上記、大切にするお店は、メニューや壁の額縁に理念が貼ってあったりする。

「お客様の笑顔のため」という文句は良く見かけるかもしれませんね。

そういう理念が、提供する「お通し」からでも、ブランディングしているそうです!

 

 

お店を発展したい!

というよこちゃんからすると

 

“新商品のテストマーケティング

“お店のブランディングに活用”

 

にすごい使えるポイントなんだなと感心していました!

 

小さいことかもしれませんが、

こういった工夫に気づくお客様は多いので、

やったらやったぶんだけ、喜んで頂く価値が増えるかもしれませんね☆

 

生活広場も、

小台の方々にしっかり喜んで頂けるように

商品の陳列を考え抜いて、日々試行錯誤。

入り口の黒板も、どうやったらお客様が気になって入りたくなるか。

 

お店づくりっておもしろいですね♪

 ☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆

 

=====

▼生活広場

http://www.bondsinc.co.jp/seikatsuhiroba/