開幕したJリーグ20年の歴史Jリーグは大きくスポーツ産業を変えた
2月22日に開幕したJリーグ☆彡
今やJリーグといったら地域密着型のプロサッカーリーグというイメージです。
日本全国にJ1.J2.J3のリーグを見るとたくさんのチームがあります。
1992年に開幕したJリーグによって日本のスポーツ産業は大きく変化してきました。
Jリーグ出来る前の日本でのプロスポーツの価値といったら広告宣伝価値の為のもといったイメージが強かったです!
そして一番の強さがコミュニティ力が上がったことと言われてます。
地域にチームがあることでファンが集まる、お子さんが地元のプロチームの選手になりたいと思いそこの地域で頑張ること、また地域の企業も応援しスポンサーになってくれるとみんなの一体感が生まれることであります。
プロチームだけでなく地域が一緒になって一流のプロチームを作りだすことこれが結果的に地域の豊かさに繋がるということですね♪
Jリーグ以外も国内のスポーツ産業は日本を豊かにする為に国もなんと約10兆円もかけて大きくしてます。
今後の国内スポーツに期待です。
∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵ ∵
2018年12月19日にNEWオープン!【生活茶屋】
小台にある和カフェです☆
https://bondsinc.co.jp/seikatsuchaya/
~~~~~~~
都電荒川線
小台停留所から歩いてすぐ♪
私たち生活広場は、荒川区の地域活性化と
東京さくらトラム(都電荒川線)、小台駅
商店街(アップルロード)を応援しています!
http://www.bondsinc.co.jp/seikatsuhiroba/
☆Twitter☆
https://mobile.twitter.com/seikatsuhiroba
☆Instagram☆
生活広場さん(@seikatsu_hiroba)
https://www.instagram.com/seikatsu_hiroba/?hl=ja
~~~~~~~
●Bondsバイヤー担当よこちゃんブログ
http://bonds.hatenablog.com
~誕生日プレゼントを選ぶようにワクワクしながらセレクトを~
☆ツイッターやってます☆
●「@bonds_yoko」
https://twitter.com/search?q=%40bonds_yoko&src=typd
<社員ブログ>
●bonds社員タカさんの「 bondsタカさんdiary 」
https://ameblo.jp/t-ootani-bondsink/
●bons社員がっちゃんの「 株式会社bonds 広告担当 」
http://bondsinc.jugem.jp
<スタッフブログ>
●生活広場☆ (くわちゃんblog)
https://bondsblog.amebaownd.com
●えみの生活広場ブログ
http://miii-mii-mi-me.hatenadiary.jp
~~~~~~~~~
人と人を繋ぐ
”絆”をモットーに
全ての人を幸せにする企業に挑戦!!
株式会社bonds
http://bondsinc.co.jp/co/